 |
      |
トップページ > Recruit |
|
 |
中込えみ
会計事務所のイメージは?と質問すると、事務所で数字とにらめっこをしている、または、あまり人と関わりを持たない、暗い・・・といった答えが多いのではないでしょうか。
しかし実際に働いてみると、数字とにらめっこはもちろんなのですが、人との関わりが多く、Clientへの経営に関する助言や指導といったコミュニケーション能力が非常に重要なんだと感じています。
まだまだわからないことばかりの私ですが「Clientへわかりやすい情報提供をする」こんな人になっていきたいと思い日々学んでいます。
覚えることがたくさんあって大変ですが、加藤事務所で一緒に学び、喜びをともにしませんか。
|
 |
河西佳祐
学生の時の、会計事務所の印象は、簿記の難しい版をやっている印象がありました。ですが、実際入ってみると、簿記よりも税務などの方を中心にやっているという印象を非常に受けました。
仕事は覚えることが山のようにあり、毎日新しく学ぶことが多くあります。新しいことを理解し、実務でも使える知識にできるように毎日勉強です。
知識が曖昧で失敗することもあります。しかしそのような時、事務所の方々がフォローして下さいました。事務所の方は皆さんが優しく私を成長させて下さいます。私も事務所の方に甘えることなく、日々精進していきます。
皆さんも加藤事務所で一緒に働いてみませんか。
|
 |
廣瀬史晃
私は学生時代に簿記の勉強を始め、簿記の知識を活かした仕事
に就きたいと思い、加藤事務所に就職しようと決めました。
実際に働いてみると、仕事の幅広さに驚かされました。会計や税法の知識はもちろん、社会保険制度他たくさんのことを覚えなくてはなりません。大変なことですが、そのなかにやりがいや楽しみがあると思います。
加藤事務所で働けば、知識面だけではなく、人間面でも成長できると思います。皆さんも加藤事務所でともに働きましょう。
|
 |
浅野美香
会計事務所で扱う業務の幅はとても広いです。そのため、必要な知識の幅もとても広いです。
身近にあるけどいまいち良く分かってなかった税金、社会保険や年金制度、保険、雇用、相続・・。
もちろん大変なこともありますが、その広い業務の一つ一つに繋がりがあり、それが一体として理解できたときに大きな喜びになると思います。
私もまだまだ半人前ですが、一緒に楽しみながら成長していきましょう。
|
|
▲ページのトップへ戻る |